クリックしてね!

No.95973へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

気にすることないですよー!

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.95973 気にすることないですよー!

> 以前相手が朝早くから仕事なのに「泊まってもいい」と言ってくれたので甘えた事があるのですが、朝相手のケータイに電話が掛かってきて電話に出たときの対応というか、慌て具合を見ていて、遅刻、若しくは寝過ごしたんだ、と思える事があって、そのとき罪悪感みたいな物を覚えてしまい、不安になってしまったんです。

 ははは。宅さんは心配性ですねぇ。。
そんなの長年、社会人をやっている方だったら大したことではないと思いますよー。
ましてや、宅さんがいけないわけでも何でもないので、気にすることないですよ。

 罪悪感を覚えたのであれば、そのまま、「もしかして、自分のせいで遅刻させてしまいましたか?ごめんなさい!」というように謝ればいいのではないでしょうか???
 そうすれば向こうも“気にすることないよ”とか“だいじょぶだよ”という風に言うと思うので、すっきりするし、それ以上、気にする必要ないと思います。。

 とにかく、「ごめんなさい」と謝ったり、「ありがとう」とお礼を言ったりするのは、人間関係の基本的なマナーなので、ちょっとでも感じたら、さっさと言っちゃったほうが何かとスムーズに行きますよ、ま、分かってらっしゃるかも知れませんが・・・。

レッツ555 (2010/12/19 Sun 23:03:45) pc *.5.8.155


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)