ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
20代の頃
人に怨まれるような事をしてきました。具体的には言えません。
簡単に言えば人を酷く傷つけるような事ばかりしてきたのです。
綺麗に言えば若気の至りで片付けられるかもしれません。
でも酷いことをされた方は心の傷って癒えていないと思います。
今になって自分は愚かな人間だったとわかるようになりました。
しかし・・・
過去を消すことはできません。
もし何かの縁で出会ってしまったら・・・
もしまだ怨んでいたら・・・
本当に世間の怖さがわかるようになった今、
怖いんです。
最低の人間でした。でも過ちは繰り返したくありません。
傷つけられた方はいつまでも怨んでいるでしょうね、、、。
匿名希望 (2010/01/24 Sun 22:34:34) pc *.8.40.104
お困り度: 冷や汗
怨
呪 (2010/01/25 Mon 14:18:17) docomo 89811000206952817**
この回答が参考になった: 2人 (携帯からのみ評価可)
私ならずっと憎みます。
貴方がしたことは相手に対して傷つけたのだから傷つけた代償は本人は深く覚えてます。
許される事ではない。
ネッチッコ (2010/01/25 Mon 00:00:50) au 050040329371**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
へぇー
社会奉仕、ボランティア活動をする。
技術があれば、海外青年?協力隊参加。
詳細は知ません。
仕方ないよ・・・
(吉田戦車) (2010/01/24 Sun 23:52:07) pc *.121.13.57
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
もう終わったこと。今さら後悔してもしょうがない。
二度とそんなことをしないでください。
今までしてきた人に対しては、もし、また接する機会があれば、誠実に対応してください。その誠実さが、相手に伝われば、相手も許してくれるかもしれません。
頑張って!!
さと (2010/01/24 Sun 22:46:12) pc *.80.233.57
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そんなことで、くよくよしていては
この先、人間として生きていけませんよ。
私も、今まで気付かないところで
どれだけの人を傷つけてきたことか
傷つけた人には申し訳ないけど
これからは、絶対に同じ過ちを犯さないことです。
たとえ今でも怨んでいようと
反省している、あなたをみて
再会した時には許してもらえるでしょうね。
リッチマン (2010/01/24 Sun 23:53:21) pc *.112.162.95
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ほんとにね、過去を消すことは出来ないですよね。良くも悪くも。短期間できれいには癒えないけど、掘り返されない限り、時間が立てば恨めしいことも消化されて行くことだってありますが…働くようになればそんな怨み事に時間かけてる余裕あまりないだろうし…
万が一、傷が深く残っている事を考えたら会わないようにするのが良いかもしれないですね…
青 (2010/01/25 Mon 13:41:12) au 050040141624**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
怨まれて怨まれ続けろっ!
過去はもう消せない (2010/01/25 Mon 14:16:51) docomo 89811000206952817**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
人は誰でも後悔することはあると思います。
あと知らないで傷つけていたこともあるのかもしれません。
もしあなたが後悔、懺悔したいなら傷つけた人びとを探したらどうですか?
何もしないで後悔をずっとしていても変わらないと思います…。
けれど気づいて良かったのではないですか?
もし見つからなかったら…
これからの人生、
意図的に…
人を苦しめた分、
優しく人に接したり、
助けてあげること、ボランティアとか…やってみてはいかがですか?
千里眼 (2010/01/31 Sun 10:30:02) docomo 89811000103106706**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
具体的に何を傷つけたのが、書いて頂いたほうが具体的な解決案を書きやすいと思います。
> 20代の頃
> 人に怨まれるような事をしてきました。具体的には言えません。
> 簡単に言えば人を酷く傷つけるような事ばかりしてきたのです。
> 綺麗に言えば若気の至りで片付けられるかもしれません。
> でも酷いことをされた方は心の傷って癒えていないと思います。
> 今になって自分は愚かな人間だったとわかるようになりました。
> しかし・・・
> 過去を消すことはできません。
>
> もし何かの縁で出会ってしまったら・・・
> もしまだ怨んでいたら・・・
>
> 本当に世間の怖さがわかるようになった今、
> 怖いんです。
>
> 最低の人間でした。でも過ちは繰り返したくありません。
> 傷つけられた方はいつまでも怨んでいるでしょうね、、、。
髭 (2010/01/24 Sun 22:43:40) softbank 3537120228573**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> 傷つけられた方はいつまでも怨んでいるでしょうね、、、。
はい。そうですね。
野村 (2010/01/25 Mon 00:46:10) softbank 2345678901357**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
どうして今頃になってそんなことを考えるようになってきたんですかね、あなたが少し大人になったからではないでしょうか、神様に祈ること、悔い改めることしかないでしょう。敵を愛せよ、のろわれたり、侮辱されても、祝福を祈って下さい、復讐は神様が行うことです。人ではなく、神様を恐れましょう。
ひで (2010/01/25 Mon 00:42:01) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
20代にそこに気が付かないで生きてきたんですか? 相手されなくなって懐かしくなったんでしょうか? ひどい言い方ですが、これから歳取るごとに、しっぺ返しがきますから覚悟してた方がいいでしょう。 過去の最低な行為を本当に反省してるんですか? 若い時代を懐かしがってるだけじゃないですよね?
コナン (2010/01/24 Sun 23:30:16) docomo 898110002069070714**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
もう今はそんなやなやつじゃないなら、それだけで充分でしょ。
もちろん相手の方々が許してくれるかは別ですが。。。
許してくれるかどうかではなく、嫌なやつだったと自覚があるならこれからは懺悔と罪滅ぼしも必用でしょう?
江藤蘭世 (2010/01/24 Sun 22:43:53) pc *.23.255.35
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分も復讐考えてる人いますよ。何らかの形でじわじわいきたいと策を練っています!
積年 (2010/01/25 Mon 02:19:49) au 050050115300**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
連絡が取れるなら電話でも良いから謝罪すれば?
許しては貰えないでしょうけど、アナタが反省していると知ったら、
相手の怒りも少しは和らぐかもね。
連絡が付かないなら、仕方ないわね。
偶然会ったら罵られても謝りなさいね。
ははおやω (2010/01/25 Mon 01:57:42) pc *.6.244.128
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
どこかで折り合いを付けない限り永遠に悔やまなくてはいけなくなります。
誰も短い人生でそんなにつまらない生き方したくないですし、一方的に傷つける事もなかったはずです。
許し合う事で、社会の輪の中でいきる一人という自覚をもち前に進んでください。
ただ同じ過ちを繰り返すようなら責め苦を受けるべきです。
もう信仰に逃げるしかないでしょう。
ヤス子 (2010/01/24 Sun 23:09:21) docomo 898110000050225191** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
そんな相談しても誰も助けてくれないよ!
やってしまったもんはしょうがねぇ。
どんな人間も何を思って生きてるか誰もわからないんだから自分の言動には慎重になるべき。
自分はなんとも思ってなくとも逆恨みされちゃうよ。
怨みを買わないように人と付き合わなきゃ。
ぷりぷり (2010/01/26 Tue 08:42:47) au 070021709480**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
謝って済むことじゃなさそうですけど…。
その人に会ってしまったら、謝るしかないんじゃないかと思います。
サマンサ (2010/01/25 Mon 01:37:02) pc *.114.82.162
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
大丈夫なんじゃない?相手はあなたを忘れているでしょうし思い出したくもないでしょう。、自分に嫌なことをしにくるやつなんかかまうだけ時間のムダだし。
傷つけた相手に一切会わないようにしたら大丈夫ですよ。ただし相手があなたに対して強烈な復讐心を持っていなければの話ですが…
匿名 (2010/01/25 Mon 00:01:28) au 070021709480**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
今でも連絡先を知っているなら謝りましょう。手紙だと伝えやすいかもしれませんね。電話だとなかなか話しづらいです。
風の噂でその人が困ってると聞いたら助けてあげましょう。
全く連絡が取れないなら、関係なくても困っている人達を助けてください。ボランティアでも何でも。あと家族を大切にしてください。パートナーがいたら優しくしてあげてください。
いい人間になることが第一歩です。
名無し (2010/01/25 Mon 05:08:27) docomo 89811000003549675**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)