クリックしてね!

No.97898へ回答

投稿フォーム

[ クリア ] ※不要な引用は削除して下さい。特に携帯から見にくくなります。
[ パスワード生成 ]←自動的にパスワードを生成し次回利用時まで保存します。

※投稿に時間がかかる場合があります。2度投稿するボタンを押さないようにして下さい。

Re: うっかりカミングアウト

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.97898 Re: うっかりカミングアウト

HIVや精神系の薬は、
病気自体に誤解が多く、差別の対象にもあるので、
製薬会社もその事は認識していますから、
ビン、ボトルが見つかっても、
薬品名が記載されていませんよね?
記載があっても商品名と薬剤名が違うので、
素人がgoogleで調べた程度では分からないと思います。

それより刹那さんが仰る通り、
公的機関から何らかの医療補助や援助を受けた場合は、
役所から通知が届くので、
『何これ?』となってしまいます。

家族に話すのは勇気がいるだろうし、
隠し通す事も1つ選択だと思うので、
強要する気もありませんし、
どちらが”正しい”、”間違ってる”と
言うのは無いと思いますが、
感染力が弱いとは言え『感染する病気』ですから、
家族で対策を考えられるのも選択だと思います。

最初から正直に話すのと、
バレてから話すのでは受け取る側の印象は違います。

隠し通すなら、
”うっかり”なんて中途半端な事はしないように。

三拝云 (2010/12/30 Thu 10:41:04) pc *.103.76.99


この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)