クリックしてね!

時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ この相談に回答する ]

No.98515 時間感覚

20代前半と40代後半では、時間の進む感覚はどれぐらい違うものでしょうか?
よく、年を取ると一年が早くなる、みたいなことを聞くのですが、いまいち感覚がわかりません。(個人差はあると思いますが)

というのも、40代後半の人を好きになったのですが、出会ってから今まで自分から連絡する事が殆どだったので、少し引いてみようと思いまして、相手から連絡が来るのを待とうと考えています。

ただ、俺(20代前半です)の感覚では、2週間以上会わないのは長くて辛く感じます。これは若いからでしょうか? 40代も後半になると2週間なんて一瞬(?)なのでしょうか?
最低どれぐらいは自分から連絡するのを我慢すれば効果があると思いますか?

恐らく、今月下旬には我慢できなくなりそうですが、それでは引いた意味がないですか?

(ただ、相手から一切連絡がなかったことを考えると不安です)

IT (2011/01/03 Mon 16:00:20) softbank 3540180130188** メールを送る


お困り度: のんびり

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98529 Re: 時間感覚

なんでストレートに相手に聞けないの?

めんどくせえ性格してんのな

好きは好き、会いたいは会いたいだろ

駄目だったら、その後に考える

寝太郎 (2011/01/03 Mon 16:51:23) pc *.134.173.146


この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98517 Re: 時間感覚

中年は駆け引きする若い子は苦手です。
直接聞くか、貴女が会いたい時に会えばいいのだと感じます。

恋愛に歳による時間のたちかたの違いはありません。あるとすれば時間があるかどうかです。

Sai (2011/01/03 Mon 16:09:23) softbank 3556030305851** メールを送る


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98519 Re: 時間感覚

> (ただ、相手から一切連絡がなかったことを考えると不安です)

 オイラ的には

 稚拙な駆引きで意味不明に苦しむよか

 相応な愛情表現の結果フラれちゃう方が

 まだ、マシかと ♪

明日 (2011/01/03 Mon 16:12:20) pc *.185.140.244


この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98524 Re: 時間感覚

>40代後半の人を好きになったのですが、出会ってから今まで自分から連絡する事が殆どだったので、少し引いてみようと思いまして、相手から連絡が来るのを待とうと考えています。

アナタの連絡がないと…最初はこないなぁ~なんて思うけど…パッタリないと次を見つけてる!と思ったりはするけど!
確実にサイト投稿までしてなければいいだけの事よ…

あと連絡は途切れるとあきたかな…と思われます!

20代だし…あきやすいから…すぐ次へみたいに…思われます!

一回空白の時間を作ってみて…相手の出方を待ちなさい!

メールも送る日を自分の中で決めてね!

後は相手がセクフレだけの関係なら…効果はゼロに等しいわ!

(2011/01/03 Mon 16:23:03) au 050050133444**


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98526 Re: 時間感覚

明日っちに一票ね

中年の時間経過の感覚は
長いスパンでの事が多い

一年がページをめくるように過ぎて行くとか(笑)

それに
リアルが充実してるか

夢中になるものが多いかどうかの個人的要因が影響します

俺(47)なんかは若い時に比べ
暇を持て余す事が無くなってきて年を感じてます

でも、相手からはメールが来ないのは
相手が受け身な性格か
あなたに感心が無いかの可能性が高いから

あまり良い恋愛対象では無い可能性もある

だから
そんな読めないような事に体力を使うより
素直な対応がイィ

“メールは苦手ですか?”
“暇な時は何されてますか?”
“趣味は何ですか?”

若い子でもクラブ活動に熱心な子は1ヶ月に1~2回くらいしかデート出来なかったり
メールもなかなか来なかったりするよ

でも、昼にメールして無視する子が
寝る前の特定の時間にメールするとすぐ返事きたり
生活リズムがある

結局、その生活リズムが合わなければ恋愛は難しいんだから

無理して無理目な恋愛に固執するより
素直な対応で淘汰されるのが吉やと思います

おきばりやす

朔夜 (2011/01/03 Mon 16:36:07) au 070021604938** メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98521 Re: 時間感覚

とんちんかんな脳みそしてるバカだから連絡が来ない

以上

正 解 (2011/01/03 Mon 16:13:15) pc *.85.52.79 メールを送る


この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98585 Re: 時間感覚

「時間感覚」って来週(10日~13日まで)の
エピソードね。 どっかで見たわ。

It feels like a long time because you want to see him so much.
The faster you want time to pass, the slower it does.
You have been waiting and waiting there to see him. But not an hour has passed on a clock, even though you want badly for it to fly by.
When a gay sits with a handsome man for an hour, it seems like a minute.
But let him sit on a hot stove for a minute --- and it's longer than any hour.
That's relativity.

シェリー (2011/01/04 Tue 00:12:05) pc *.238.113.168


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98561 Re: 時間感覚

今月下旬まで我慢しなくても、今から℡すれば

解決することかと・・・。

つまり相手にされなくなるからあなたも連絡するの面倒に

なったんだね。

バァも年下の彼氏みつけてラブラブしよっかな・・・。

バァ (2011/01/03 Mon 20:11:26) pc *.235.43.31


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98608 Re: 時間感覚

恋愛における連絡のスタンスと、

時間の進む感覚とは、

全く、別問題ですわ。

ここは4次元じゃないのよ。

あんまりアホなことは考えないことね。

桜子 (2011/01/04 Tue 02:14:12) pc *.151.130.63


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98588 Re: 時間感覚

> 20代前半と40代後半では、時間の進む感覚はどれぐらい違うものでしょうか?
> よく、年を取ると一年が早くなる、みたいなことを聞くのですが、いまいち(20代前半です)の感覚では、2週間以上会わないのは長くて辛く感じます。これは若いからでしょうか? 40代も後半になると2週間なんて一瞬(?)なのでしょうか?
> 最低どれぐらいは自分から連絡するのを我慢すれば効果があると思いますか?
>
年を取りますと、1人の時間が長く感じてさみしくなります、
でも彼氏がいて楽しい時間は、すごく早く過ぎてしまいます、
ですから、彼氏といる時間は大切に大切にして下さいね!
誰しも明日生きているって、保証はないのですから・・・

純情派おじさん (2011/01/04 Tue 00:24:26) pc *.217.186.77


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98594 体験者

二週間に一度ペースは放置、メールも毎日しないと、って言うのは若い人の感覚かな。40代ともなると、ライフスタイルやライフサイクルも確立してるだろうから、ペースを崩したくないのでは?

歳を重ねるて月日が過ぎるのを早く感じるのは事実。でも二週間は20代も40代も同じ。
突っ走る若さと冷静な40代の違いでは?それだけです。

45歳 (2011/01/04 Tue 01:26:07) softbank 3536800212100** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98555 Re: 時間感覚

40後半?ガンガン押しなさい
押してダメならそれまでよ
駆け引きなんてしてもムダ
それくらいの年になると自分から熱中しないような関係はいつフェードアウトさせても悔いないものなのよ

あたしどんどん早くなってるわ… (2011/01/03 Mon 19:16:36) pc *.3.56.19


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98536 Re: 時間感覚

人間歳を重ねると感情に身を任せる様な恋愛はしなくなってくるよ。

だた目の前にある幸せを静かに暖めていくような気持ちではあると思うけど。

だけど貴方は20代前半ということで、恋愛の温度も高いんだろうね。

その温度差が気に入らないのも当然だし、不安に振り回されてしまうこともあるでしょう。

だけど今貴方がやろうとしてる事は正しく余計なことなんだよ。

その打算的な駆け引きで得られるものなんて何もない。 逆にお互いの間に亀裂が生じるだけ。

どうしてもっていうならやってみるのも経験のうちではあるけどね。

でもそういう時はね、素直に心のうちを彼に話すといいよ。

歳の差カップルの良いところなんだから、彼も寛容に受け止めて考えてくれると思うけどな。

まぁ、それでも疑念が晴れないんだったらそれまで…

人間は嘘をつくからと思ったら身も蓋もない。 みんな嘘つきでしかなくなるからね。

ゆーすけ (2011/01/03 Mon 17:28:14) pc *.31.221.149


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98531 Re: 時間感覚

ぶっちゃけ、脳がボケてきてんのよ。わるい?

台所に着いたとたん、何をしにきたかを忘れているなんて四六時中。

そんな、イレーサー付の脳だから、時間が早く過ぎるの。

人によると、時間と年齢の割合を引き合いに出して説明する人がいるけれど、ありゃ、嘘ね。嘘。20年生きた人の10分も、40年生きた人の10分も、おんなじ10分。ただ、高齢者の脳は若い人に比べて鈍くなってるの。

ああ、あと、感動もなくなってくるわよねぇー。大体の物事、予測がつく年齢ですもん。若いときに感じた未知へのワクワクがなくなってくるから、時間がサラーっと流れちゃうのよねぇ。きっと。

結論を言うと、その相手も鈍感になっちゃってるのよ。いろいろなことに対して。だから、2週間なんてどうでもないと思っているんじゃないかしら。

でも、貴方の場合、心配は要らないわ。だって、若さって売り手市場ですもの。

本当に心配しないといけないのは、その中年彼氏。

徳明爺さん (2011/01/03 Mon 17:00:51) pc *.243.200.100


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98520 Re: 時間感覚

物理的な時間と、精神的時間を比較しても意味ないでしょ。
ましてや、個人差があるんだから、長い短いなんていい切れないわ。
会いたいときに会う、メールしたいときにする。
付き合いに我慢が生じるのは会話がない証拠よ。

KOO (2011/01/03 Mon 16:12:47) pc *.1.0.95


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98533 Re: 時間感覚

徳明爺さん

いつから婆さんになったんだ?

お勉強しました

寝太郎2 (2011/01/03 Mon 17:13:30) pc *.134.173.146


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98542 Re: 時間感覚

> 20代前半と40代後半では、時間の進む感覚はどれぐらい違うものでしょうか?
> よく、年を取ると一年が早くなる、みたいなことを聞くのですが、いまいち感覚がわかりません。(個人差はあると思いますが)

そうですね。
40を過ぎると確かに時間経過は早く感じます。

>
> というのも、40代後半の人を好きになったのですが、出会ってから今まで自分から連絡する事が殆どだったので、少し引いてみようと思いまして、相手から連絡が来るのを待とうと考えています。
>
> ただ、俺(20代前半です)の感覚では、2週間以上会わないのは長くて辛く感じます。これは若いからでしょうか? 40代も後半になると2週間なんて一瞬(?)なのでしょうか?
> 最低どれぐらいは自分から連絡するのを我慢すれば効果があると思いますか?

恋の駆け引きをする様な
そんな必要はないと思います。
歳を経ると
つい受動的になります。
その辺りを組んで差し上げては良いのでは?

> 恐らく、今月下旬には我慢できなくなりそうですが、それでは引いた意味がないですか?
>
> (ただ、相手から一切連絡がなかったことを考えると不安です)

我慢出来ないなら
ご自身に素直に行動なさい。
どうぞ
年齢差を越えた素敵な関係を築いてくださる様
祈念しております。

薔薇ちらし (2011/01/03 Mon 17:49:27) docomo 898110000050718796** メールを送る


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98544 Re: 時間感覚

40後半を好きになる20代多くない?
歳近い人と付き合えば?

なぜ枯れかけのオヤジに目がいくのか…

オヤジなんて
腐るほどいるんだから
そんな不精なオヤジにあえて行く必要なしだと思う

カタ (2011/01/03 Mon 17:54:16) au 070021508695**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)

Re: 時間感覚

Subscribe to WebSlice

[ 返答する (質問者のみ) ]

No.98545 Re: 時間感覚

相談者と同年代だけど自分は2週間なんて一瞬に感じるよ。
皆それぞれ感覚とか価値観なんて違うんだからこんなとこで聞いても意味がないと思う。

23歳 (2011/01/03 Mon 17:54:50) docomo 898110002050633985**


この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)