ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
先々、どういう風に自分は生きていくべきかとふと思う時があります。
35歳あたりの男が年下、年上関係なく他人から期待されている部分ってどういうことでしょうか?
アンケートみたいで恐縮ですが、生き方に迷いがある今、聞いてみたいと思いました。
よろしくお願いします。
35歳 (2009/12/27 Sun 09:27:30) au 050040197210**
お困り度: 冷や汗
自分はどう生きていくかは、自分の価値観・人生観で決めることだと思います。他の人が自分に何を期待しているのかはあまり気にしない方がよろしいかと思います。人間は確実に死にます。その時に自分にとっていい人生だったとどうしたら思えるか・・・。あなたは人生で何ができたら自分が幸せだったと感じるだろうと思いますか?難しいですよね。答えは見つからないかもしれませんが、日々いろいろな体験をしていくなかで、だんだん答えが見えてくるものだと思います。ゆっくり考えて、ゆっくり歩いて行きましょうね。
ミッキー (2009/12/27 Sun 11:16:11) pc *.124.87.232
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
難しいっすね、正直。
年を食うほど、おのれの市場価値は、どんどん下がって行きますからね。
30も後半にして、正直、人に期待されることは、かなり困難かと思います…。
とにかく頑張って下さい!
仲村 (2009/12/27 Sun 14:53:27) softbank 3567620201550**
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
人はね、年をとるごとに成長していくんですよ。いい味がでてくる、ワインはねかせるといい味がでるし、木も年輪が増えて、質がよくなる。人が人を大切に思う気持ち、優しさ、愛があればたとえどんなことが起きようといばらの道を歩もうとも素晴らしい喜びが待っているはずだから
ひで (2009/12/28 Mon 01:26:41) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
悲観的にならず、明るく、楽しく、希望をもち、誰にたいしても優しく、笑顔で輝いてる人を誰もが好きになるんですよ。人のいいところを常にみて、悪口をあまりいわず、一緒にいて楽しい人、そんな人が好きですね
ひで (2009/12/28 Mon 01:06:37) au 070011107084**
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
私は20代ですが、人生迷えば迷うだけ、相手から
好きなように言われてしまうのが、腑に落ちませんよね。
もし自分がそうなったとき、年上や年下からも期待ではなく
プライド=価値感と生き方。だと思っています。
たとえば、こんなゴミみたいなやつに、自分の人生の
相手がつとまるか・・・。とか
寂しさから、途方もないことをしてしまう自分がお・そ・ろ・し・く
なりました。
人にとって一番大切なのは、私は、人間らしさや、人のすばらしさに
貢献したり、参加することだと思っています。
明日への希望 (2009/12/27 Sun 22:24:08) pc *.233.35.107
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
自分は自分って割り切ればって言うのは簡単やけど
なかなかそうもいかないのが人生やから
だからどう思われてるかより
どう思われたいかを考えればいいのではないかな?
その中で自分で出来る事をチョイスして
頑張ればいいのではないでしょーか?
けん (2009/12/27 Sun 11:38:17) docomo 898110000032581449** メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)