ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
かなり年下の子とこれから付き合う予定ですが、
これまでは全てこちらがデートのお金を出してました。
その子の仕事もスタートするタイミングで
そろそろ正式に付き合いをスタートするタイミングです。
付き合い始める前に、付き合うからにはある程度
費用分担について明確に伝えたいと思っています。
例えば半分までは行かないにしろ、三分の一位は
毎回支払うとか。
かなり年上の彼氏として、せこい事でしょうか?
アドバイスお願いします。
hiro (2021/01/09 Sat 11:35:42) pc *.3.152.177 メールを送る
お困り度: 緊急
どうせhiroさんをディスる、勝手な価値観を押し付ける回答ばかりだろうけど、気にする必要ないよ。
あくまでそのお相手との個人的な話だし、周りの意見など無視して、ちゃんと自分の考えを伝え、お互いが納得した上でお付き合いすることをお勧めします。
もし拒否されたとしたら、価値観の違い…この先も同様なすれ違いも発生し、その度に悩まなければならなくなるでしょうし、付き合いを考えるべきかも知れないですね。
どうしても付き合いたいのであれば、援交と割りきった関係と考えることになるでしょうが、本当にそれでいいのでしょうか?
とりあえず、hiroさんの意見を受け入れてくれるいい子であることを願ってます。頑張って!
通りすがりのタチ (2021/01/09 Sat 13:46:33) pc *.85.225.175
この回答が参考になった: 31人 (携帯からのみ評価可)
>かなり年下の子とこれから付き合う予定ですが、これまでは全てこちらがデートのお金を出してました。
>その子の仕事もスタートするタイミングでそろそろ正式に付き合いをスタートするタイミングです。
>付き合い始める前に、付き合うからにはある程度費用分担について明確に伝えたいと思っています。
かなり年下って親子ほどの年齢差なんですか? 貴方が40歳と50歳以上では当然回答も違ってくる。
折角投稿するならアバウトな言葉じゃなく、ちゃんとお互いの年齢を書いた方がいい。
本題ですが、貴方の考えは人としては常識的な範囲内での正論だと思いますよ。
ただ人それぞれ収入の差がある訳だから、特に相手は今年度から新社会人でしょ?
だったらにデート代が負担にならないように
『有る時はある』『無い時はない』で、そのときどきの経済状況に応じて助け合えばいいのでは?
俺だったら親子ほど年齢差があるならば、時々お茶代くらいは御馳走になるかも?でもそれが精一杯。
俺は年下と付き合っていた時は、ほとんど払ってましたよ。
それはその時に自分の方が経済的には圧倒的に有利だったから。
ただ支払いの時に、『払うそぶり』も見せない奴は嫌だな。
『御馳走さま、美味しかったです。』という一言で、相手の気持ちが充分に伝わってくるんだから。
本来は年上とか年下とかじゃなくて、使うべきタイミングでキチンと使える人間が一番だろうな?
それにデート代の割り勘率は『年代』や『お互いの関係性』によっても違ってくると思う。
割り勘が決して悪い事ではないし、まぁ多少のケチさが出るのは仕方ないが、
今後、デート代を彼氏に少しでも負担して貰いたいのであれば、ちゃんと話し合った方がいいだろうな。
彼氏がそれでOKならばなんの問題もないし、負担してくれたら感謝の意を伝えたらいい。
そうすることで彼氏も嬉しくなり、楽しいデートになるだろう。
貴方が負担してもらって当然という態度を出してしまうと、彼氏もいい気はしないだろうな。
ただ使ってもいいお金と、使わなくていいお金の区別にはどうしても個人差があるもの。
今後も付き合いを続けるなら、金銭感覚の違いは後々必ず問題になってくるだろうから、
その辺はクリアにしておいた方が良いだろうな。
価値観の違いはこれから付き合う上で、金銭的なことじゃなくても色々と問題が起きる可能性もあるから。
ソウザ (2021/01/09 Sat 16:36:35) pc *.126.150.27
この回答が参考になった: 26人 (携帯からのみ評価可)
費用分担について話合うのは野暮じゃないですか?あなたの生活が苦しいならば別ですが。
お金かけなくても楽しめますし、相手が求めるのは経済力ではないでしよう。あなたの人柄に惚れたからかなり年上でも付き合うのでしょう。
出すのが当たり前になると、感謝も薄れるし、相手のためになりません。基本割り勘でたまに奢るくらいで良いと思います。
ゆづる (2021/01/09 Sat 13:14:35) pc *.132.82.187
この回答が参考になった: 25人 (携帯からのみ評価可)
付き合う前からこのような相談をするのであれば、最初から、費用分担については明確にしておいた方がいいと思うわ
今後も相談者さんが全て負担してしまうと、不満が出ると思うの
金の切れ目が縁の切れ目っていうでしょ
せこい事ではなく今の時代はシビアに行かないと駄目よ
愛の言霊 (2021/01/09 Sat 13:37:24) pc *.154.8.65
この回答が参考になった: 23人 (携帯からのみ評価可)
何をお悩みになっているのでしょうか。ご相談される内容ではないでしょう。
あくまでもあなたと彼との人間関係に委ねられることです。そして、あなたと彼との人生観の相違に基づくものですから。第三者の入り込む余地はありません。
ただ、彼は仕事始めたばかりのようですので、まだまだ余裕はないでしょうから、一定の配慮や心配りはしてあげて下さい。
お金は使い方や使い道次第で、人を幸せにも不幸にもするものですから。
迦楼羅 (2021/01/09 Sat 16:46:41) pc *.8.13.0 メールを送る
この回答が参考になった: 21人 (携帯からのみ評価可)
お金の価値観は1人1人違います。
hiroさんと彼氏さんの価値観、捉え方、
どのように相手を想い付き合いをしているかにも
よるかと思います。
人にお金を使いたくない人。
好きな人には惜しみなく使える人。(度合いがありますが)
必要な時にはきちんと使える人。
割り勘主義な人。
個人差有りますから
なんとも言えないですが、
所得は一般的には歳上の方が多く、若い人と比べて
余裕はあると思います。
ただ、人によってはずっと奢られたり、
助けられたりしていると、偏った価値観や
甘えも出てしまうこともあります。
hiroさんがどのようにお考えかはわかりませんが、
自分に無理なくされてはどうでしょうか。
私は共通財布派です。
その時その時によって比率は変わりますが、
相手に使うお金は必要なら惜しまないです。
自分の生活が揺らがない範囲内ですが。
かんた (2021/01/10 Sun 11:39:22) pc *.114.208.169
この回答が参考になった: 17人 (携帯からのみ評価可)
> かなり年下の子とこれから付き合う予定ですが、
> これまでは全てこちらがデートのお金を出してました。
で、見返りが無かったから今回の相手はどうしようかと思ってます?
幼稚ですね。
年上だったら全て払うべき。
それ相に合った付き合い方をすれば良いんじゃ
ないでしょうか?
相談するべき事でしょうか?年上ならばもっと余裕を持って
付き合えば良いのでは。
※年下からお金出されてあなたのプライド傷つきませんか?
知らないどうし (2021/01/11 Mon 13:23:50) pc *.3.180.167
この回答が参考になった: 12人 (携帯からのみ評価可)
付き合うって金かかるよな
だから明確に伝えていいんだぞ!
今まで言わずに金出してて、相談みたいに思われてるって
年下からしたらたまったもんじゃないよな
「これからはデート用の財布用意しよっか?」
って提案してもいいよな
彼氏とどう付き合いたいのか
その為に自分の出来る範囲があって
範囲を拡げる努力は素晴らしいのに
相手に合わす主体性ない生き方が
金銭問題として表面化しただけだよな
かなり年上なのに、年下の経済に合わせて
元取ろう、ラクしよう感は確実に彼氏に読まれて
冷めてく原因なるな
金使わせないように年下が配慮してくれたり
意外と年下の奴って気使ってくれてるからな
その「気」の部分、当たり前でもないぞ
これから気も使って付き合えばいい
付き合うってそんなモンだよな
年上の前に「かなり」がついてるから
当然、分かってるよな
無理せず出来る事だけすればいい
出したくなる相手なら、素晴らしい年下だよな
今回は明確に伝える。だな
またな
万宝龍 (2021/01/09 Sat 19:17:14) pc *.251.186.77
この回答が参考になった: 12人 (携帯からのみ評価可)
セコくは無いと思いますよ。
でも、かなり年下で仕事始まると言うことは、新卒?かそこらの年齢と仮定して、所得格差を考えて上げるべきだし、お金に対する了見や姿勢も板に付いて無ければ教える必要が有ると思いますよ。
例えば、貴方の普通ランチが相手の月一贅沢ランチだったり、奢りの是非如何に関わらず、自分の分位払う姿勢は必要だし。
しっかりした子なら、結構な年上相手に奢る払うのやり取り自体及び腰になると思いますよ。
年上から、いきなりお金で分担やら割合決めれたら、相談と言うより要求、決定事項と取られそう。
まずは、自分の分は払う位から始めてはどうですか。
にーやん (2021/01/12 Tue 18:17:14) pc *.179.174.11
この回答が参考になった: 8人 (携帯からのみ評価可)
せこいとは思いませんが若いの子の考えは分かりません。彼氏になって扱いが雑になったと思われないように気をつけて。
あらぼう (2021/01/09 Sat 22:57:27) pc *.11.224.136
この回答が参考になった: 6人 (携帯からのみ評価可)
俺のところは、彼氏が一回り下。
知り合った時からの流れの中で、費用は俺持ちだったけど、「たまに会うセフレ程度の関係を希望していたから」
しかし、彼からの熱烈アプローチに根負けした感じで付き合うことになる時に、金銭的な負担はお互いに月に○○円までにしよう!って、デートにかける上限の金額を設定しましたね。 基本的には割り勘にしました。
予算が残ればちょっと豪華に旨いもの食ったり、喜びそうなものをプレゼントしてみたり、それなりに楽しんでやってますよ。
忙しくて中々デート出来ない時は、使えなかった予算はもちろん翌月に繰り越して、プチ贅沢をしたりしてます。
それ以外にも「オッちゃんが奢ったる!」って不意にこちらが奢る場合もあれば、
「今日は俺が奢る!」って彼氏が払ってくれる事もあります。
かっちり決める必要は無いかもしれませんが、基本的な事は決めた方が後々に楽なのは確かな様です。
広太 (2021/01/18 Mon 11:55:14) pc *.128.116.32
この回答が参考になった: 4人 (携帯からのみ評価可)
年上とか年下とか関係ないと思うよ。
それよりも重要なのは我の張り合いが厄介。
本気で好きになったら普段とは違ってイライラしたり、しょうもないことに執着して相手の気持ちをないがしろにしたりとかあると思う。
そういうの下らないよ。
イライラした時はこう考えよう…
本気なんだなってさ。
SKYLINE (2021/01/15 Fri 20:32:26) pc *.156.159.186
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
全て持ってあげなさいよっ!!
たまに、お返しのプレゼント貰う位で調度いいんですよっ。
❝俺にまかしとけ❞くらいの器量がないと今日日の若い子はついてこないですよっ!!
瀧山。 (2021/01/09 Sat 13:23:13) pc *.223.83.178 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
> かなり年上の彼氏として、せこい事でしょうか?
「かなり年上」のあなたが
どのくらいの年なのかはわからないけど、、
いずれいしても、
幼稚な質問ね。
ねえ (2021/01/09 Sat 20:20:55) pc *.2.165.46
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)