ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
最近彼氏が出来たのですが、付き合うにあたって最初からどこまで許していいか悩んでいます。
・ナイモンのアプリの使用
・友達のお泊まり
・銭湯の利用(お仲間さんが深夜によく集まるようなところに深夜利用)
・オープンリレーションシップ
・オープンかつ他者とのハメ撮りや裏垢
・乱交
流石に下3つはそもそもやっても無さそうなのですが、上3つくらいは元からよく行なっているようで、そのくらいまでは許容すべきでしょうか。
自分は30代後半、相手は40代前半で良い大人同士なのだからと言い聞かせるのですが、正直2つ目から下全てに嫉妬してしまいそうで...
あつ (2022/11/27 Sun 10:32:49) pc *.77.17.126 メールを送る
お困り度: 急いでない
> 最近彼氏が出来た
> ・銭湯の利用(お仲間さんが深夜によく集まるようなところに深夜利用)
> 先日に丁度銭湯に深夜行ってるぽいということに気がついて、もしかして何かあるのでは!?と考えてしまったのが発端でした。ただ銭湯に深夜に行ってだけかもしれないというのに。
彼氏と言っても色んな程度があるはずですけれども
ハーレクイン的な恋愛小説のように凄く強く惹かれ合った上ではなくて
今よくある一般的な軽めでフワッとした感じの「じゃあ付き合おうか」
みたいな交際なのかなと
多分皆さま異口同音に申されるであろう事をば
人間社会でまず揺るがない事実として
入り口がおかしかったらまともな出口は決して無い
その経過の中に居る間なんか当然すべてがおかしい
さあ交際しましょうの時点から少しは経っていても
早々に気付いたなら入り口扱いで数えたらいい
恐らく後になって振り返って見て
というか今現時点でもうすでにですが
そもそも・・・だったよね
って世で言う処のそもそも論にしか行き着かないと思う
そもそもからしておかしいのが明らかならば
出来る最善策と言えば単に速やかに関わりを断つ
後から後から芋づる式に出て来る余計なストレスを避けるにはこれしか無いのですよ
あたくし自身いろんなトラブルに巻き込まれて無駄に頭を痛めて来たからこそ
ここは声を大にして言いたいですよ
整理
排除
転換
手を打つのは何事においても早ければ早い方がいい
・・・という場合は多いと思います
あと付け足したいのはどんな種類の状況にも共通して言えましょうが
腹立たしい経験に後々までずっと苛まれる事になったらば
やはり立ち返るのが
そもそもがおかしかったのでそもそもその様なおかしな事にそんな目くじらを立ててもそもそも仕方のない事ですのよオホホ・・・
といった具合に生温かい微妙な苦笑いでもして許して差し上げる
ここなんです
他には例えば時や場や相手はきちんと選ぶべきであるとか
あと大切なのは結局
考えても考えても何も編み出せないし編み出ても来ないのなら
未来や過去をあれこれ考えるのではなく
今だけを見つめて賢明に/懸命に生きる
とか
予防策を練るのが本当に必要な際には良いけれども別に予防もへったくれも何も無い事柄についてまだ発生もしていない出来事をあれこれ考えるのはやはり取り越し苦労というもの
人間って何かある毎に何かしらの気づきが有る訳なので
とにかくその度に大人の乙な対応というものを習得して重ねて行く
これが素敵な紳士もしくはレディになるための絶好の妙薬となるのですよね
これぞまさしくテコの原理で厄介事の逆有効利用
宜しくお願いします
掛布の妻 (2022/11/28 Mon 04:25:17) pc *.102.189.123
この回答が参考になった: 27人 (携帯からのみ評価可)
> 彼氏と言っても色んな程度があるはずですけれども
> ハーレクイン的な恋愛小説のように凄く強く惹かれ合った上ではなくて
> 今よくある一般的な軽めでフワッとした感じの「じゃあ付き合おうか」
> みたいな交際なのかなと
ありがとうございます。
どちらかと後者ですね。ただフワッとした軽さはそこまで無かったですが...
> あと大切なのは結局
> 考えても考えても何も編み出せないし編み出ても来ないのなら
> 未来や過去をあれこれ考えるのではなく
> 今だけを見つめて賢明に/懸命に生きる
> とか
>
> 予防策を練るのが本当に必要な際には良いけれども別に予防もへったくれも何も無い事柄についてまだ発生もしていない出来事をあれこれ考えるのはやはり取り越し苦労というもの
すごく刺さりました。結局真相なんて分からないのにネガティブに未来を考えてもしょうがないのかもしれませんね。
> 人間って何かある毎に何かしらの気づきが有る訳なので
> とにかくその度に大人の乙な対応というものを習得して重ねて行く
> これが素敵な紳士もしくはレディになるための絶好の妙薬となるのですよね
おっしゃる通りです。改めてちゃんと相手と話そうと思いましたし、相手もこれによって気づく事もあるだろうと思っています。良い方向に進めますように。
あつ (2022/11/28 Mon 09:24:31) pc *.77.17.126 メールを送る
>最近彼氏が出来たのですが、付き合うにあたって最初からどこまで許していいか悩んでいます。
>自分は30代後半、相手は40代前半で良い大人同士なのだからと言い聞かせるのですが
正直、呆れました。
最近付き合うようになって、もうそんなこと考えてるんですか?
彼氏って一朝一夕にできる訳じゃないし、お互いにいい年なんだからもっと大人の恋愛を楽しむべきじゃないかな?
価値観は人それぞれだが、同性愛者でも異性愛者でもそんなもん気持ちいいわけないです。
それにオープンリレーションシップだの、乱交だの、なんのために付き合うのか?
そんなことをしたら、関係する人が増えるばっかりでまた新たな悩み事が増えるだけ。
そんなことを考えずに、いかに彼氏との恋を成就させるかを真剣に考えたらどうですか?
ゲイカップルだと浮気公認なんてとんでもないです!
彼氏があからさまに他人とやっているのに嫉妬しませんか?
自分が他人とやってることに対して、彼氏からの嫉妬を感じることもあるだろう。
そして『あぁ、自分は必要とされていない、(セフレに)負けたんだな』という思いに駆られないだろうか?
愛する人とのセックスは大切な時間。
その時間を好きな人と過ごせるって、とても素敵だし自然なことじゃないかな?
それにお互い『浮気の定義』についての共通認識がないと、2人の関係が希薄になっていくだけ。
結局は付き合いだしたが、その途端に別れという選択肢が脳裏を過ってしまう気がします。
最初からそんな事を思い描くのであれば付き合いなんかしなければいいし、ちょっと常識外れな気がします。
ゲイだから仕方ないという考えだったら、それは『以ての外』
ソウザ (2022/11/27 Sun 12:43:22) pc *.138.9.30
この回答が参考になった: 26人 (携帯からのみ評価可)
> >最近彼氏が出来たのですが、付き合うにあたって最初からどこまで許していいか悩んでいます。
> >自分は30代後半、相手は40代前半で良い大人同士なのだからと言い聞かせるのですが
>
> 正直、呆れました。
> 最近付き合うようになって、もうそんなこと考えてるんですか?
> 彼氏って一朝一夕にできる訳じゃないし、お互いにいい年なんだからもっと大人の恋愛を楽しむべきじゃないかな?
>
> 価値観は人それぞれだが、同性愛者でも異性愛者でもそんなもん気持ちいいわけないです。
> それにオープンリレーションシップだの、乱交だの、なんのために付き合うのか?
> そんなことをしたら、関係する人が増えるばっかりでまた新たな悩み事が増えるだけ。
>
> そんなことを考えずに、いかに彼氏との恋を成就させるかを真剣に考えたらどうですか?
> ゲイカップルだと浮気公認なんてとんでもないです!
> 彼氏があからさまに他人とやっているのに嫉妬しませんか?
> 自分が他人とやってることに対して、彼氏からの嫉妬を感じることもあるだろう。
> そして『あぁ、自分は必要とされていない、(セフレに)負けたんだな』という思いに駆られないだろうか?
>
> 愛する人とのセックスは大切な時間。
> その時間を好きな人と過ごせるって、とても素敵だし自然なことじゃないかな?
> それにお互い『浮気の定義』についての共通認識がないと、2人の関係が希薄になっていくだけ。
> 結局は付き合いだしたが、その途端に別れという選択肢が脳裏を過ってしまう気がします。
> 最初からそんな事を思い描くのであれば付き合いなんかしなければいいし、ちょっと常識外れな気がします。
>
> ゲイだから仕方ないという考えだったら、それは『以ての外』
ありがとうございます。そうですよね、本来は今はそういう事を考えるようなたいみんぐではないはずなのですが...
先日に丁度銭湯に深夜行ってるぽいということに気がついて、もしかして何かあるのでは!?と考えてしまったのが発端でした。ただ銭湯に深夜に行ってだけかもしれないというのに。
改めて浮気の定義を双方で擦り合わせておこうと思います。
あつ (2022/11/27 Sun 18:55:45) pc *.77.17.126 メールを送る
彼氏できたんですね。おめでとうございます。
個人差があるので、どこまでかはご自身の判断ですよね。
許容できる範囲も人によって違いますしね。
私なら下の3つは別に良いのかなと思います。
> ・ナイモンのアプリの使用
> ・友達のお泊まり
> ・銭湯の利用(お仲間さんが深夜によく集まるようなところに深夜利用)
相手にもよりません?
付き合いだして、まだ、探り合いではないですが、
お互いのことを知って深まていく段階で、
付き合いをする前から相手がもともと、飲みに出る人で、
それを楽しんでいて、飲みにいくのは1人が良いというひといましたよ。
お仲間と、サークルで活動したり、仲間が集まるような
ビーチに行ったり。。
付き合い始めというか、別に良いんじゃないと思ってましたが、
こちらも休みには1人は寂しいなと思っていたので、
休み何するん?って言われて
飲みに行ってくるねって言ったら不機嫌になって。。
なんやねん!って思った事、思いだしました。
どういうスタンスで付き合いをするか?
自分がイメージして、付き合いをしたい事と
相手との温度差があったりしますよね。
スタンスや価値観は違って当然ですが、
この人と一緒にいたら自分も自然体で楽ちん。
素直でいられる。
あとは、価値観違ってもお互いに向き合うことが
できる人が基本かなと思いますよ。
かんた (2022/11/27 Sun 10:49:36) pc *.25.114.140
この回答が参考になった: 23人 (携帯からのみ評価可)
> 彼氏できたんですね。おめでとうございます。
> 個人差があるので、どこまでかはご自身の判断ですよね。
> 許容できる範囲も人によって違いますしね。
> 私なら下の3つは別に良いのかなと思います。
>
> > ・ナイモンのアプリの使用
> > ・友達のお泊まり
> > ・銭湯の利用(お仲間さんが深夜によく集まるようなところに深夜利用)
自分も許容してこの3つまでと考えています。それでも嫉妬してしまうと思いますが。
> スタンスや価値観は違って当然ですが、
> この人と一緒にいたら自分も自然体で楽ちん。
> 素直でいられる。
>
> あとは、価値観違ってもお互いに向き合うことが
> できる人が基本かなと思いますよ。
そうですよね、一緒にいて素直でいられる人とちゃんと向き合える関係になれるよう頑張ります。
あつ (2022/11/27 Sun 19:02:11) pc *.77.17.126 メールを送る
そんなの当たり前ルールは二人で決めることだから、あなたのルールで決めていいのよ。
あなたと付き合う彼なんだから、彼もあなたのルールに合わせられるかどうか、ということでつきあってるんだから。
世間的に認められるかどうか、とかは参考にならないし、あなた方が決める二人のルールなのよ。
世間で許されててもあなたがダメならば、彼もあなたが好きならそのルールを守るべきなんじゃないかしら・・
あなたが嫌と思うことはやめていただいたら?
アムラー (2022/11/28 Mon 20:03:25) pc *.193.195.44
この回答が参考になった: 3人 (携帯からのみ評価可)
> そんなの当たり前ルールは二人で決めることだから、あなたのルールで決めていいのよ。
>
> あなたと付き合う彼なんだから、彼もあなたのルールに合わせられるかどうか、ということでつきあってるんだから。
>
> 世間的に認められるかどうか、とかは参考にならないし、あなた方が決める二人のルールなのよ。
>
> 世間で許されててもあなたがダメならば、彼もあなたが好きならそのルールを守るべきなんじゃないかしら・・
>
> あなたが嫌と思うことはやめていただいたら?
ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。個人で受け取り方も異なる以上、嫌なことは嫌と伝えて2人のルールを決めようと思います。
それが付き合うということですね。
あつ (2022/11/30 Wed 05:24:21) pc *.77.17.126 メールを送る
まず、自分以外の相手とセックスするのはありかなしかという大枠を決めてから細かいこと決めてった方が分かりやすくないかしら。
あらぼう (2022/11/27 Sun 18:15:03) pc *.166.196.220
この回答が参考になった: 1人 (携帯からのみ評価可)
> まず、自分以外の相手とセックスするのはありかなしかという大枠を決めてから細かいこと決めてった方が分かりやすくないかしら。
ありがとうございます。基本的にはここは無し(ゆくゆく長年付き合ったら黙認とかになるかもですが)と考えています。
あつ (2022/11/27 Sun 18:48:31) pc *.77.17.126 メールを送る
はじめまして。
お付き合いしてるんですよねぇ?(^_^;) だったら取り敢えず全部無しかな。
私50代前半。彼氏(今現在23歳)と付き合って4年が経過しました。
以前は発展施設へたま~にお邪魔したり、アプリや掲示板でちょこちょこ会ったりしてました。
彼氏ができてからは浮気もなければ、他の友達と会うこともないです。
それは何故か?
彼が好きだからです。
それに尽きます。そんなに嫉妬したり彼の言動が気に入らないのであれば簡単です。
別れましょう。
そうすれば全て上手く行きます。おそらく止まる事はないでしょう。
だって確約された条件がなされないのだから…。
僕たちは結婚と言う枠には当てはめられない存在です。
今は地域によっては認められて来ましたが、世間一般から言うとそんなモンです。
これ以上の付き合いを続けても喧嘩や揉め事が増えるだけ。
僕が貴方の立場ならば直ぐに別れます。
マルコ (2022/11/28 Mon 03:56:18) pc *.60.29.133 メールを送る
この回答が参考になった: 0人 (携帯からのみ評価可)
ありがとうございます。
> 彼氏ができてからは浮気もなければ、他の友達と会うこともないです。
そこまでキッパリと出来るのはすごいですね。相手は友達も多く、趣味での交友関係もとても広いので、流石に他の友達と会うな、と言うのは難しいです。
> それに尽きます。そんなに嫉妬したり彼の言動が気に入らないのであれば簡単です。
>
> 別れましょう。
> これ以上の付き合いを続けても喧嘩や揉め事が増えるだけ。
>
> 僕が貴方の立場ならば直ぐに別れます。
別れる、と言う選択肢の前にまずは話し合ってみようと思います。自分が勝手に思い込んで勘違いしている事も多々ありそうなので...
あつ (2022/11/28 Mon 09:03:46) pc *.77.17.126 メールを送る