ゲイとして生きていく上での心や体の悩みを相談してみよう。ネット上にいる兄貴や弟が相談にのります。
それは貴方がセフレの一人からステディになる段階をすっとばして独占欲にかられているということで、ゲイとは関係ありません。
それに恐らく貴方がイメージしているゲイは世間では、「サバサバしてて男前でポジティブ」といったプラスのイメージとはあまり重ならず、どちらかというと人に対する情が薄いor貴方みたく嫉妬心が抑えられない自分を自覚しているからこそ最初から深入りを避けているor段々と親密になり信頼を深め恋人になる過程コミュニケーションを知らない故とされる類いのものではないでしょうかね。
「ゲイとしての掟」とはどういう意味でしょうか?ゲイは男女とは違うのだからどういう関係であれ誰とヤっていようが何も気にするべきではないという意味でしょうか。
もう少し言葉の意味を考えてモノを言わないとこんな風に自分が苦しくなるだけですよ。
みつ (2022/11/26 Sat 00:36:15) pc *.105.67.66
この回答が参考になった: 23人 (携帯からのみ評価可)